2008年02月01日

20年度の抱負

先日 建築の専門職Sクラブの仲間と恒例の新春年賀会を開催しました。会の前に会社の抱負と方針を発表しその後各企業の抱負を語りあう場を設けて、新たな気持ちで望む機会としています。今年は計画発表会の会場をS銀行の会議室をお借りして行うことができました。S銀行は滋賀の金融機関として、金融を通して地域貢献のトップリダーを努めれ、経済から環境そして企業の社会的責任などさまざまな取り組みをされています。
今年は私達の抱負と方針計画とSクラブ企業の抱負を一冊にファイルで綴じました。それに基づき一社一社から熱い想いを聞かせてもらい、今年も一緒に良いものを創り出し貢献できると新たな気持ちでスタートです。

20年度の抱負

皆の顔が緊張気味face07

その後は会場を比良山荘に移し、美味しい牡丹鍋とお酒で大いに盛り上がりました。

20年度の抱負

しかし美味かったface02 写真だけですみません。


同じカテゴリー(仲間)の記事画像
現場日誌 8月17日
技術の継承
ラグビーワールドモード日本頑張れ!
工務店の共通課題
2018年を振り返り 感謝
山と人と地域の魅力
同じカテゴリー(仲間)の記事
 現場日誌 8月17日 (2020-08-17 18:26)
 技術の継承 (2019-12-24 19:03)
 ラグビーワールドモード日本頑張れ! (2019-10-05 18:22)
 工務店の共通課題 (2019-02-27 17:05)
 2018年を振り返り 感謝 (2018-12-31 14:33)
 山と人と地域の魅力 (2018-08-10 10:54)


Posted by tokuさん at 10:18│Comments(0)仲間
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。