2011年03月27日

看板も地産地消

昨年の11月に森林づくりパートナー協定を結ばせていただいた、南比良の森に看板を設置することができました。

南比良の森で伐採した杉丸太の加工です。丸太と丸太を組む仕事はなかなか無いので、若い大工の教材に使わせていただきました。残業しながらワイワイガヤガヤとやってくれました。

看板も地産地消

看板も地産地消

設置当日(26日土曜日)比良山は春雪でしたが機動力で決行 登山道からの景色は最高でした。

看板も地産地消

四輪駆動の軽トラクが活躍

看板も地産地消

人も大活躍 まさしく南比良の木で出来た看板が地元の人達によって設置されました。

看板も地産地消

看板も地産地消

森づくりのフィールドができました。


同じカテゴリー(地域)の記事画像
子供達と木工
大原の里 茅葺き民家 完成
夏空
春めく近江今津
どんど焼き
新年号令和にむけて
同じカテゴリー(地域)の記事
 子供達と木工 (2020-11-11 18:47)
 大原の里 茅葺き民家 完成 (2020-09-17 11:35)
 夏空 (2020-08-11 17:35)
 春めく近江今津 (2020-03-13 14:49)
 どんど焼き (2020-01-15 10:19)
 新年号令和にむけて (2019-12-31 19:46)


Posted by tokuさん at 22:15│Comments(0)地域
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。