2013年09月12日

囲炉裏 民家の造作

昨年に建前した民家 屋根と外壁を仕上げて荒壁が乾くの待っていました。

この夏から内部の造作(床張りや天井張りなど)にかかっています。

囲炉裏 民家の造作

囲炉裏 民家の造作

欅の梁が組まれた居間に囲炉裏を設けます。


廻りを耐火煉瓦で囲って 周囲を欅の框を回します。

囲炉裏 民家の造作

施主から支給された欅の框

囲炉裏 民家の造作

欅の赤身(心材)を加工中 

囲炉裏 民家の造作


同じカテゴリー(くらし)の記事画像
ウッドショックに思うこと
2020年のスタート
新年号令和にむけて
火入れ式
自然の猛威 
2018年を振り返り 感謝
同じカテゴリー(くらし)の記事
 ウッドショックに思うこと (2021-04-28 12:15)
 2020年のスタート (2020-01-07 09:58)
 新年号令和にむけて (2019-12-31 19:46)
 火入れ式 (2019-11-06 13:47)
 自然の猛威  (2019-10-14 16:23)
 2018年を振り返り 感謝 (2018-12-31 14:33)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。