2012年06月16日

畳屋さんのミニたたみ+建具屋さんのミニ障子

第10回の感謝祭”木樂蔵イベント”の職人展に向けて、職人さんがクラフトを考えてくれています。

畳屋さん(山本製畳店)はミニたたみを作ってくれます。


畳屋さんのミニたたみ+建具屋さんのミニ障子


建具屋さん(大崎建具店)はミニ障子を作ってくれます。


畳屋さんのミニたたみ+建具屋さんのミニ障子

この「ミニたたみ」と「ミニ障子」を組み合すと和のコーナーの出来上がりです。


畳屋さんのミニたたみ+建具屋さんのミニ障子

職人さんの技を見て体験し、そして会話を楽しみながら作っていただきたいと思っています。

7月22日(日)AM10:00~PM4:00 場所 伊香立公園多目的広場とモデルハウス「もりいえ」です。



同じカテゴリー(仲間)の記事画像
現場日誌 8月17日
技術の継承
ラグビーワールドモード日本頑張れ!
工務店の共通課題
2018年を振り返り 感謝
山と人と地域の魅力
同じカテゴリー(仲間)の記事
 現場日誌 8月17日 (2020-08-17 18:26)
 技術の継承 (2019-12-24 19:03)
 ラグビーワールドモード日本頑張れ! (2019-10-05 18:22)
 工務店の共通課題 (2019-02-27 17:05)
 2018年を振り返り 感謝 (2018-12-31 14:33)
 山と人と地域の魅力 (2018-08-10 10:54)


Posted by tokuさん at 16:20│Comments(0)仲間
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。