2012年06月06日

「手しごと市」でお披露目

先週の土曜日に「もりいえ」を会場に「手しごと市」を開催することができました。

地産地承をテーマに”もりいえ”に集まった仲間が半年に一回開いている「手しごと市」 出店していただく仲間は女性が中心です。パワーを感じます!

「手しごと市」でお披露目

会場前の芝生広場に桧製の将棋台を設営してみました。

「手しごと市」でお披露目

皆さんが眺めるだけで腰を掛けていただけません何故か?「桧の縁台が立派すぎて」toku「いやいや桧の香りや肌ざわりを腰かけて楽しんで下さい!」とお誘いしました。

お昼どき二人の女性が「まめまめランチ」を将棋台で召し上がっていただきました。

「手しごと市」でお披露目

「手しごと市」でお披露目

次回は7月22日(日)の第10回木樂蔵イベント+木の家をつくる職人展で使います。


同じカテゴリー(まちかど日記)の記事画像
ウッドショックに思うこと
2021年のスタート コロナショックをコロナチャンスに
2020年を振り返る
家づくり はじめの一歩
民家の改修 着手前のお祓い
秋の空
同じカテゴリー(まちかど日記)の記事
 ウッドショックに思うこと (2021-04-28 12:15)
 2021年のスタート コロナショックをコロナチャンスに (2021-01-11 11:46)
 2020年を振り返る (2020-12-30 18:09)
 家づくり はじめの一歩 (2020-11-17 09:07)
 民家の改修 着手前のお祓い (2020-09-13 16:21)
 秋の空 (2020-09-02 18:56)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。