2007年09月29日

収穫

今年の田は地がぬかるんで刈入れが出来ない状態が続いていましたが、今週は天候に恵まれ稲刈りが出来るようになりました。「稲刈りがやっと終われるは!」コンバインを使って作業している川下造園(この時は農園)さんが、日焼けした黒く大きな顔一杯に笑みを浮かべて声をかけてくれました。
彼は樹木を植えたり選定したりする時期をいつも気にしていて、職人や私たちに教えてくれる。庭木を扱う造園も米や野菜を扱う農業も自然が相手、天候を読める力が毎年くりかえし行う作業で彼自身の身体に染み付いているのですね。

収穫


同じカテゴリー(仲間)の記事画像
現場日誌 8月17日
技術の継承
ラグビーワールドモード日本頑張れ!
工務店の共通課題
2018年を振り返り 感謝
山と人と地域の魅力
同じカテゴリー(仲間)の記事
 現場日誌 8月17日 (2020-08-17 18:26)
 技術の継承 (2019-12-24 19:03)
 ラグビーワールドモード日本頑張れ! (2019-10-05 18:22)
 工務店の共通課題 (2019-02-27 17:05)
 2018年を振り返り 感謝 (2018-12-31 14:33)
 山と人と地域の魅力 (2018-08-10 10:54)


Posted by tokuさん at 09:10│Comments(0)仲間
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。