2010年05月12日

増築と耐震 1

少し手狭になった築25年の木造住宅に増築をさせてもらっています。
工事の前に現況を調査しましたが地元の大工さんがしっかりとした仕事をされていました。
縁側を広く取られたために一部耐震補強は必要ですが、改めて木造住宅と地元の大工や職人さんの技を見直しました。

基礎工事のあと梁が取り付く部分の仕事から

増築と耐震 1

増築と耐震 1

奥まったところでの建前は重機を使わず手作業で行います。若い大工が活躍してくれます。

増築と耐震 1

増築と耐震 1



同じカテゴリー(家づくり)の記事画像
ウッドショックに思うこと
ウッドショックを地域工務店が考えると
2021年のスタート コロナショックをコロナチャンスに
現場日誌 9月
大原の里 茅葺き民家 完成
現場日誌 8月22日
同じカテゴリー(家づくり)の記事
 ウッドショックに思うこと (2021-04-28 12:15)
 ウッドショックを地域工務店が考えると (2021-04-27 16:56)
 2021年のスタート コロナショックをコロナチャンスに (2021-01-11 11:46)
 現場日誌 9月 (2020-10-03 19:23)
 大原の里 茅葺き民家 完成 (2020-09-17 11:35)
 現場日誌 8月22日 (2020-08-22 18:52)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。