2007年05月12日

堅田のまちかど 1

堅田のまちかど 1

赤レンガにアイビーがつたうこの建物は、ウイリアム、メルレ、ヴォーリズの設計で1930年にできた、キリスト堅田教会です。湖西地域に残されたヴォーリズの建物を大切にしたいものです。
場所はJR堅田駅から徒歩10分くらい本町商店街通り堅田幼稚園の向かいにあります。


同じカテゴリー(まちかど日記)の記事画像
ウッドショックに思うこと
2021年のスタート コロナショックをコロナチャンスに
2020年を振り返る
家づくり はじめの一歩
民家の改修 着手前のお祓い
秋の空
同じカテゴリー(まちかど日記)の記事
 ウッドショックに思うこと (2021-04-28 12:15)
 2021年のスタート コロナショックをコロナチャンスに (2021-01-11 11:46)
 2020年を振り返る (2020-12-30 18:09)
 家づくり はじめの一歩 (2020-11-17 09:07)
 民家の改修 着手前のお祓い (2020-09-13 16:21)
 秋の空 (2020-09-02 18:56)


この記事へのコメント
ブォ-リズの教会今津にもありました、堅田の教会とそっくりでした。ここの教会に昔々西村関一という衆議院議員の牧師さんがおられましたよ。ご存知かとおもいますが、ずいぶん昔の話ですみません。
Posted by 吉祥 at 2007年05月13日 08:46
吉祥さん
今津の教会にも出かけてみます。ヴォーリズが来日してから30年くらいの間に手がけた建築やキリスト教の普及など功績は偉大ですね。
Posted by TOKUさん at 2007年05月13日 19:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。