2009年02月10日

穏やかに作業をすすめる

昨年から経済が急激に冷え込み、その結果が多くの人達の働く場をうばっています。毎日のニュースは暗い話題ばかり、人の心は荒れるばかりです。政府や大企業ではなく私達の出来ることから自分達の手で何とかしたいものです!

先月に上棟した建物の屋根仕事の風景です。

穏やかに作業をすすめる

地域のお寺の屋根を眺めながらの作業

雪をかぶった比良山を遠くに見ながら、青空の下で穏やかに作業中です

穏やかに作業をすすめる


同じカテゴリー(家づくり)の記事画像
ウッドショックに思うこと
ウッドショックを地域工務店が考えると
2021年のスタート コロナショックをコロナチャンスに
現場日誌 9月
大原の里 茅葺き民家 完成
現場日誌 8月22日
同じカテゴリー(家づくり)の記事
 ウッドショックに思うこと (2021-04-28 12:15)
 ウッドショックを地域工務店が考えると (2021-04-27 16:56)
 2021年のスタート コロナショックをコロナチャンスに (2021-01-11 11:46)
 現場日誌 9月 (2020-10-03 19:23)
 大原の里 茅葺き民家 完成 (2020-09-17 11:35)
 現場日誌 8月22日 (2020-08-22 18:52)


この記事へのコメント
穏やかに作業・・・イイですね。
Posted by MOMO-TARO at 2009年02月10日 15:44
MOMO-TAROさん

穏やかな心がどんな仕事にもあらわれます。物を造る仕事、サービスする仕事、また人を育てる教育など大切にしたいものです。
Posted by TOKU at 2009年02月11日 08:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。