2014年06月14日
停滞したブログ
二週間もブログが書けませんでした。
しかし現場は社員や職人さんがきっちりと進めてくれています。

山百合の丘で工事が進むカフェの建物
二週間後には

屋根も出来て内部の床を張ってくれています。

庭づくりは川下造園 石組みのアプローチ


親方が樹種を選んでくれています。解説付きでよく理解できました!


東京での講習会に参加して「お登りさん」になりました。

東京駅 浅草雷門 スカイツリー



しかし現場は社員や職人さんがきっちりと進めてくれています。
山百合の丘で工事が進むカフェの建物
二週間後には
屋根も出来て内部の床を張ってくれています。
庭づくりは川下造園 石組みのアプローチ
親方が樹種を選んでくれています。解説付きでよく理解できました!
東京での講習会に参加して「お登りさん」になりました。
東京駅 浅草雷門 スカイツリー
Posted by tokuさん at 22:40│Comments(2)
│番外編
この記事へのコメント
ご無沙汰しております。
カフェの前を通りました。
CafeのスペルがKafeになっていましたが、何か思いがあるんですか?
カフェの前を通りました。
CafeのスペルがKafeになっていましたが、何か思いがあるんですか?
Posted by 寺田俊介 at 2014年07月07日 17:36
寺田さま
こちらこそご無沙汰しています。
なかなか会合に出席できませんがよろしくお願いします。
CがKになっていますか?H看板さんの洒落なのかも?本番の看板はもちろんCで進めます。ありがとう!
こちらこそご無沙汰しています。
なかなか会合に出席できませんがよろしくお願いします。
CがKになっていますか?H看板さんの洒落なのかも?本番の看板はもちろんCで進めます。ありがとう!
Posted by tokuさん
at 2014年07月07日 19:57
