2015年06月16日
梅雨・びわ湖
梅雨に入りどんよりと重い空 守山側から比叡山を望むと綺麗な夕焼けが

気持ちも明るくなります。
先日引き渡しした住まいにブライアン・ウイリアムズさんのびわ湖の絵を飾りました。

部屋が華やぎました。
気持ちも明るくなります。
先日引き渡しした住まいにブライアン・ウイリアムズさんのびわ湖の絵を飾りました。
部屋が華やぎました。
2014年06月14日
停滞したブログ
二週間もブログが書けませんでした。
しかし現場は社員や職人さんがきっちりと進めてくれています。

山百合の丘で工事が進むカフェの建物
二週間後には

屋根も出来て内部の床を張ってくれています。

庭づくりは川下造園 石組みのアプローチ


親方が樹種を選んでくれています。解説付きでよく理解できました!


東京での講習会に参加して「お登りさん」になりました。

東京駅 浅草雷門 スカイツリー



しかし現場は社員や職人さんがきっちりと進めてくれています。
山百合の丘で工事が進むカフェの建物
二週間後には
屋根も出来て内部の床を張ってくれています。
庭づくりは川下造園 石組みのアプローチ
親方が樹種を選んでくれています。解説付きでよく理解できました!
東京での講習会に参加して「お登りさん」になりました。
東京駅 浅草雷門 スカイツリー
2014年01月05日
奈良を訪ね
平成の大修理を終えた「天平の甍」唐招提寺に行くことができました。
南大門を入ると眼前には金堂 簡素な美しい姿に魅せられました。
ギリシャ神殿建築がシルクロードを通り日本に伝えられ、石から木製エンタシスの列柱
天平様式 1300年も経っているのに魅了されます。


薬師寺・興福寺・東大寺にも参拝しました。



「古都奈良の文化財」は貴重な日本の財産でもあり世界遺産でもあります。
滋賀~京都~奈良の文化財が繋がると魅力がもっとUPしそう!
ならまちの格子の家並み。

南大門を入ると眼前には金堂 簡素な美しい姿に魅せられました。
ギリシャ神殿建築がシルクロードを通り日本に伝えられ、石から木製エンタシスの列柱
天平様式 1300年も経っているのに魅了されます。
薬師寺・興福寺・東大寺にも参拝しました。
「古都奈良の文化財」は貴重な日本の財産でもあり世界遺産でもあります。
滋賀~京都~奈良の文化財が繋がると魅力がもっとUPしそう!
ならまちの格子の家並み。
2013年12月31日
平成25年 感謝
今年も皆さまにお世話になり健康で無事に一年間すごさせていただくことが出来ました。 感謝
一月には朽木の森から届いた大黒柱をリフォームの現場に届けました

春には山百合の丘で公開建前 お祝いの餅まき


地元の木材びわこ材を使った家づくりも進めました





森づくりにも関わりCO2の吸収認証で表彰していただきました。

ネットワークのWSや里山での活動も楽しく行うことが出来ました




地元の祭りや行事にも参加できました



滋賀の魅力も見て食べて再発見


一年間 ありがとうございました。 平成26年もよろしくお願いいたします。

一月には朽木の森から届いた大黒柱をリフォームの現場に届けました

春には山百合の丘で公開建前 お祝いの餅まき
地元の木材びわこ材を使った家づくりも進めました

森づくりにも関わりCO2の吸収認証で表彰していただきました。
ネットワークのWSや里山での活動も楽しく行うことが出来ました
地元の祭りや行事にも参加できました
滋賀の魅力も見て食べて再発見
一年間 ありがとうございました。 平成26年もよろしくお願いいたします。

2013年05月13日
新緑・祭り・田んぼetc
GWから長休みしてしまいました。
この間に比叡比良の山々は若葉が芽吹き、棚田には水がひかれて一番好きな季節を迎えました。
日野祭り 日野商人の町並みに曳山 地域の力を感じました。
信楽 春の陶器祭りも賑わっていました。
地元も春祭り 子供みこし
GW前にオープンした木の理髪店 NASA
山百合の丘で進めている自足型住宅