この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年08月22日

ココクールな家 夏の見学会

ココクール=湖国のクールな商品や暮らしぶり

安曇川流域・森と家づくりの会「もりいえ」がH25年ココクール・マザーレイクセレクションに選ばれました。

認定を受けて初めての見学会を設計士・林業家・工務店・大工と仲間が一緒になって30日(土)31日(日)

坂本・伊香立山百合の丘・和邇・木樂蔵 四か所で開催いたします。

顔の見える関係で森とつながる家づくりを見学にお越しください。

山百合の丘に建つ家 木組み見学の現場









地域で育った木を大工職人が手仕事で組み上げた木組み



  


Posted by tokuさん at 20:06Comments(0)家づくり仲間

2014年08月13日

カフェで慰労会

木の家をつくる職人さん 家づくりからイベントまで支えてくれています。

7月の木樂蔵イベントとⅠ邸完成とカフェ開店のお祝いを兼ねて慰労会を開きました。



灯りのついたカフェ



二十年以上のお付き合い 気心知った職人さん話がはずみます


  


Posted by tokuさん at 09:12Comments(0)仲間

2014年07月15日

夏の恒例イベントとカフェオープン

今年で第12回目となる感謝祭「木樂蔵イベント」を20日(日)に伊香立公園多目的広場で開催をします。
木の家をつくる職人達が日ごろの技で、大工は木でCDラック・左官は漆喰とビーズの飾り・畳屋はミニ畳
・建具屋は組子飾り・板金屋は銅版クラフト・基礎屋はミニシャベルカーの体験・近江八幡の屋根屋はミニすだれ作り
などの体験をしていただけます。

子供たちに人気の木のジャングルジム



積み木コーナー



ミニシャベルカーでスーパーボールをゲット



伊香立公園内で工事を進めていたカフェが20日オープンします。
恒例のカレーを依頼しました。





毎年バタバタしてしまっていますが会場でTOKUさんと声をかけてください。
皆さんとお会いできること楽しみしています。  


Posted by tokuさん at 20:41Comments(0)家づくり仲間

2014年04月30日

集う場 青空 火の廻り 土間 デッキ

「自然に包まれて暮らす 通り土間のある家」見学会にお越しいただいた皆様ありがとうございました。

天候にも恵まれ近所の皆様に協力いただき無事に開催できたこと喜んでおります。

OBのお客様や施工中のお客様そして新規にお尋ねいただいたお客 青空カフェも賑わいました。



通り土間の薪ストーブの前は自然と集う場に





木の家 木の家具 家族や友人が集う住まいに



庭にウッドデッキを設ける工事の依頼がありました。材料は水に強く腐りにくい杉の赤身で


  


Posted by tokuさん at 14:41Comments(0)くらし仲間

2014年04月16日

集う庭 ピザ窯作り

モデルハウス「もりいえ」の庭にピザ窯がもうすぐ完成します。





週末に火入れ式と試作にむけて小島さんが最終の仕上げをしてくれました。

湖南市菩提寺で進めていた「びわ湖の葦と土と木の家」 完成パーティーに伺いました。







庭づくりは椿野さん 仲間が集えるすてきな庭に




  


Posted by tokuさん at 11:26Comments(0)くらし仲間