2012年11月15日

職業体験 完成まで

今年も中学生の職場体験学習の受け入れをしています。実際に働くことを体験して、社会や仕事のことを学び自分の将来に活かしてほしいとの目的があります。お預かりする側の私達も5日間で何を体験するのかなどプログラムを組んで進めるようにしています。

初日は工事の現場や職人さんの働く姿を見学に行きます。

職業体験 完成まで

職業体験 完成まで

重機を自由に扱う職人さんの姿をみてもらいました。川井さんが製材する姿はいつもカッコいいです!

今回は井吹君の指導のもとで「もりいえ」の板塀をつくります。

職業体験 完成まで

板の塗装作業も体験 

職業体験 完成まで

5日目で完成しました。

職業体験 完成まで


同じカテゴリー(まちかど日記)の記事画像
ウッドショックに思うこと
2021年のスタート コロナショックをコロナチャンスに
2020年を振り返る
家づくり はじめの一歩
民家の改修 着手前のお祓い
秋の空
同じカテゴリー(まちかど日記)の記事
 ウッドショックに思うこと (2021-04-28 12:15)
 2021年のスタート コロナショックをコロナチャンスに (2021-01-11 11:46)
 2020年を振り返る (2020-12-30 18:09)
 家づくり はじめの一歩 (2020-11-17 09:07)
 民家の改修 着手前のお祓い (2020-09-13 16:21)
 秋の空 (2020-09-02 18:56)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。