2012年09月14日

住むなら滋賀へ

大阪淀屋橋で開催された「ふるさと回帰フェアー滋賀」に参加してきました。

会場前では、びわ湖のキャラクター「キャフィー」が帰宅途中の会社員の方々に滋賀をPR

結びめのメンバーは湖西高島市をスライドを使いながら説明してくれました。普段はなにげなく暮らしていると気付かない四季折々の良さを大都市の中で確認できました。

橋下市長が入っている大阪市役所

住むなら滋賀へ

オフィス街でキャフィー

住むなら滋賀へ

高層のオフィスビルやマンションが建ち並ぶさまを見ていると莫大なエネルギーが使われていることを実感?

住むなら滋賀へ

そんな通りに木造の店舗がありました。金物屋さんですが黒漆喰塗りの良い建物です。地上げにも動じずこの地で頑張っておられるそうです。

住むなら滋賀へ

大都市に立つと、土・緑・風・光・・・自然の恵みがありがたく感じます。湖西地域での暮らしをしっかりとサポートできるように努めます。「住むなら滋賀」と言っていただけるように!

住むなら滋賀へ





同じカテゴリー(まちかど日記)の記事画像
ウッドショックに思うこと
2021年のスタート コロナショックをコロナチャンスに
2020年を振り返る
家づくり はじめの一歩
民家の改修 着手前のお祓い
秋の空
同じカテゴリー(まちかど日記)の記事
 ウッドショックに思うこと (2021-04-28 12:15)
 2021年のスタート コロナショックをコロナチャンスに (2021-01-11 11:46)
 2020年を振り返る (2020-12-30 18:09)
 家づくり はじめの一歩 (2020-11-17 09:07)
 民家の改修 着手前のお祓い (2020-09-13 16:21)
 秋の空 (2020-09-02 18:56)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。