2011年12月15日
子供達から贈物
地元の伊香立幼稚園の子供達が事務所に訪ねて来てくれました。
園長先生から「子供達が描いた海賊船を木でつくることになったので、行き詰ったら手伝って下さい。」「出来るだけ子供達の力でつくりますので見守って下さい」と連絡がありました。
現場で出た木の端材を子供達に遊んでもらえればと時々に届けていました。子供達はその端材を見ながら楽しそうに「海賊船」の絵を画いたそうです。
先月 園からのSOSで「大工さんに釘の打ち方を教えて」と要請があり、大工の私?が助っ人に行ってきました。

子供たちの頑張りですでにかなり格好になっていました。
今回完成したのがこの写真です。

子供たちの気持ちがいっぱい詰まった絵手紙をいただきました。嬉しい贈物です!

園長先生から「子供達が描いた海賊船を木でつくることになったので、行き詰ったら手伝って下さい。」「出来るだけ子供達の力でつくりますので見守って下さい」と連絡がありました。
現場で出た木の端材を子供達に遊んでもらえればと時々に届けていました。子供達はその端材を見ながら楽しそうに「海賊船」の絵を画いたそうです。
先月 園からのSOSで「大工さんに釘の打ち方を教えて」と要請があり、大工の私?が助っ人に行ってきました。
子供たちの頑張りですでにかなり格好になっていました。
今回完成したのがこの写真です。
子供たちの気持ちがいっぱい詰まった絵手紙をいただきました。嬉しい贈物です!
Posted by tokuさん at 14:34│Comments(1)
│まちかど日記
この記事へのコメント
昨日は 大変ありがとうございました。
弊社のパソコンが入れ替わってから、どうも調子が出ません。 ”はぁ・・。”
いっぱい更新されているのも知らず、失礼致しました。
今後ともよろしくお願いいたします。
弊社のパソコンが入れ替わってから、どうも調子が出ません。 ”はぁ・・。”
いっぱい更新されているのも知らず、失礼致しました。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by kiku at 2011年12月21日 19:54