2011年10月12日

レンガ造りの建築

東京ビックサイトで開催されていた建築展に行ってきました。
東京駅を丸の内側から見ると、修復工事中のドーム屋根と外観が一部見えました。
今年中に赤レンガと天然スレート葺きで大正時代の良き洋風建築の姿へ復元されるそうです。

レンガ造りの建築


連休は京都七条で法事がありました。京都国立博物館と三十三間堂まで出かけました。

明治28年に建てられた洋風建築で設計者は片山東熊(東京国立博物館・奈良国立博物館なども設計)、赤レンガ造りの見事な建物です。

レンガ造りの建築


同じカテゴリー(まちかど日記)の記事画像
ウッドショックに思うこと
2021年のスタート コロナショックをコロナチャンスに
2020年を振り返る
家づくり はじめの一歩
民家の改修 着手前のお祓い
秋の空
同じカテゴリー(まちかど日記)の記事
 ウッドショックに思うこと (2021-04-28 12:15)
 2021年のスタート コロナショックをコロナチャンスに (2021-01-11 11:46)
 2020年を振り返る (2020-12-30 18:09)
 家づくり はじめの一歩 (2020-11-17 09:07)
 民家の改修 着手前のお祓い (2020-09-13 16:21)
 秋の空 (2020-09-02 18:56)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。