2010年12月13日

火を囲んで

「もりいえ」を会場に毎月開催している家づくりセミナーが昨日ありました。
今回のテーマは「薪ストーブと薪割り体験」 もりいえの薪ストーブに実際に火を付けることから始まりました。

今回の講師役は薪ストーブが松井君 薪割りが栗本さんが努めていただきました。

火を囲んで

火を囲んで

室内でも森や野の物を使ってのクリスマスリースづくりのワークショップが行われました。

火を囲んで

子供達は木の積み木に挑戦中です。

火を囲んで

スタッフの手作りの品が用意されていよいよクリスマス会が始まります。

火を囲んで

外のウッドデッキ前では火を囲んで竹パンを楽しみました。直火でほんのり焦げて美味しいパンが出来ました。

火を囲んで

玄関ドアに飾られたリース

火を囲んで







 


同じカテゴリー(ワークショップ)の記事画像
木樂蔵イベント中止のお知らせ
完成見学会のお楽しみ
明日は第16回木樂蔵イベント
感謝祭 木樂蔵イベントの準備
比叡の山並みを望む家
モザイクタイルで楽しむ
同じカテゴリー(ワークショップ)の記事
 木樂蔵イベント中止のお知らせ (2020-07-10 18:14)
 完成見学会のお楽しみ (2018-10-09 20:14)
 明日は第16回木樂蔵イベント (2018-07-21 19:23)
 感謝祭 木樂蔵イベントの準備 (2018-07-17 19:29)
 比叡の山並みを望む家 (2018-01-22 19:18)
 モザイクタイルで楽しむ (2017-07-21 08:36)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。