2009年10月31日
伊香立に公園ができた!
先週は「びわ湖を望む家」の建前と、完成した伊香立公園のオープン記念イベントがあり慌しく一週間が過ぎました。

このイベントをやろうと伊香立の有志に呼びかけをしたのが7月でしたが、5名から20名そして当日は125名の方々がスタッフとして関わっていただくことができました。

開会セレモニーは伊香立中学校二年生が司会をして、6名と少数ですが吹奏楽部の演奏が会をもりたててくれました。
一番人気の熱気球は早々に整理券がなくりました。オーパルの皆さんありがとうございました。

ポールウォーキング講座も人気でした。伊香立公園を一周する1.5キロコースを廻ると皆さん爽快な汗を流されていました。

お昼にはお祝いの「餅つき」大会と伊香立の新米おにぎりなど大人気でした。ボランティアやまゆりの皆さんのパワーに感謝です。

子供達にはスタンプラリーと、里山に囲まれた公園だからできる「森の工作」も大人気でした。スタッフの手づくりのカードや参加賞は涙ぐましい努力が見られまたまた感動でした!



グランドゴルフの体験は老人クラブの方が担当してくれました。
このイベントを通して、人と人とのつながりが何よりの地域の財産となりました。 感謝 TOKU
このイベントをやろうと伊香立の有志に呼びかけをしたのが7月でしたが、5名から20名そして当日は125名の方々がスタッフとして関わっていただくことができました。
開会セレモニーは伊香立中学校二年生が司会をして、6名と少数ですが吹奏楽部の演奏が会をもりたててくれました。
一番人気の熱気球は早々に整理券がなくりました。オーパルの皆さんありがとうございました。
ポールウォーキング講座も人気でした。伊香立公園を一周する1.5キロコースを廻ると皆さん爽快な汗を流されていました。
お昼にはお祝いの「餅つき」大会と伊香立の新米おにぎりなど大人気でした。ボランティアやまゆりの皆さんのパワーに感謝です。
子供達にはスタンプラリーと、里山に囲まれた公園だからできる「森の工作」も大人気でした。スタッフの手づくりのカードや参加賞は涙ぐましい努力が見られまたまた感動でした!
グランドゴルフの体験は老人クラブの方が担当してくれました。
このイベントを通して、人と人とのつながりが何よりの地域の財産となりました。 感謝 TOKU
Posted by tokuさん at 09:10│Comments(0)
│地域