2009年09月22日

民家の改修 解体工事 

野洲の民家改修で解体工事を進めています。耐震や床補強などを施す場所と足元の補強をするところが解体できました。

石場建ての柱は足固めもしっかりと組まれています。

民家の改修 解体工事 

民家の改修 解体工事 

足元の腐り部分を直し油圧ジャッキで高さの調整を進めます。

天井裏の配線は、「がいし」が使われていました。

民家の改修 解体工事 


同じカテゴリー(家づくり)の記事画像
ウッドショックに思うこと
ウッドショックを地域工務店が考えると
2021年のスタート コロナショックをコロナチャンスに
現場日誌 9月
大原の里 茅葺き民家 完成
現場日誌 8月22日
同じカテゴリー(家づくり)の記事
 ウッドショックに思うこと (2021-04-28 12:15)
 ウッドショックを地域工務店が考えると (2021-04-27 16:56)
 2021年のスタート コロナショックをコロナチャンスに (2021-01-11 11:46)
 現場日誌 9月 (2020-10-03 19:23)
 大原の里 茅葺き民家 完成 (2020-09-17 11:35)
 現場日誌 8月22日 (2020-08-22 18:52)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。