2009年08月23日

民家改修

野洲町と中主町が合併し野洲市になり、三上山や希望が丘や田園の緑が多い野洲は京阪神のベッドタウンとして人気が高いところです。気候も温暖でJRびわこ線や名神高速など交通の便も良く安心して暮らしやすいところだと思います。
昨日は新しい住宅地ではなく旧野洲町内で改修の工事にかかるお払いを受けました。

民家改修

この民家を若いご夫妻が求められ、ここに住んで良かったと思っていただける工事を、設計の宮村さんや社員と共に進める誓いをしました。その後ご近所さんに「これからよろしくお願いします」と施主さんご家族と周りました。

伊香立公園の一角に造成工事を進めている場所を見に行きました。白い屋根はゲートボール場になります。

民家改修




同じカテゴリー(地域)の記事画像
子供達と木工
大原の里 茅葺き民家 完成
夏空
春めく近江今津
どんど焼き
新年号令和にむけて
同じカテゴリー(地域)の記事
 子供達と木工 (2020-11-11 18:47)
 大原の里 茅葺き民家 完成 (2020-09-17 11:35)
 夏空 (2020-08-11 17:35)
 春めく近江今津 (2020-03-13 14:49)
 どんど焼き (2020-01-15 10:19)
 新年号令和にむけて (2019-12-31 19:46)


Posted by tokuさん at 18:57│Comments(2)地域
この記事へのコメント
tokuさん おはようございます。

野洲の町をお褒めいただきまして、ありがとうございます。 確かに便利で、酔っぱらって電車に乗っても、野洲行きならば 駅員さんが起こしてくれて乗り過ごすこともないし・・。何度、助けられた事か・・。

お払いをされている宮司さんは、私が雅楽をしている菅原神社の宮司のようにも見えるし、そうでないようにも見えるし?
でも、似てるな~。
 
Posted by 畳屋きく at 2009年08月28日 07:53
畳屋きくちゃん

この場所はきくちゃんのご近所なんです。
宮司さんの後方からの姿でわかるのさすがです。畳屋さんと雅楽いいですねこれからも続けて下さい。
Posted by TOKU at 2009年08月28日 08:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。