2008年12月07日

見学会を終えて

比良の家の完成見学会を先週と今週と二週続けて開催をさせていただきました。
地元の工務店や設計事務所では、モデルルームを持たない(持てない)分お客様に見てもらい、実感していただくことがなかなかできません。「木組みは地震にも大丈夫ですよ」「木の香りする室内は気持ちいいですよ」「杉の床は暖かいですよ」「断熱も充分ですよ」などなど、机の上で説明するよりもやはり実際の「木の家」に入って、見て触れて体感していただくことが一番です。今回のこの建物にお住まいいただくS様ご夫妻も、昨年の11月の見学会にお出会いすることができました。S様ご夫妻は私達の家づくりに共感をいただき、一年かけて設計の宮村さんと私達と共に一緒に家づくりをしていただきました。この見学会の開催にあたりご理解とご協力をいただき本当にありがとうございました。

小春日和の穏やかな日が入る居間で見学者の皆さんに説明を聞いていただきました。

見学会を終えて

居間の天井は格子組みにデザイン(この格子組みが水平の力に対してきいている)

見学会を終えて

玄関の明り取り窓と棚

見学会を終えて



同じカテゴリー(家づくり)の記事画像
ウッドショックに思うこと
ウッドショックを地域工務店が考えると
2021年のスタート コロナショックをコロナチャンスに
現場日誌 9月
大原の里 茅葺き民家 完成
現場日誌 8月22日
同じカテゴリー(家づくり)の記事
 ウッドショックに思うこと (2021-04-28 12:15)
 ウッドショックを地域工務店が考えると (2021-04-27 16:56)
 2021年のスタート コロナショックをコロナチャンスに (2021-01-11 11:46)
 現場日誌 9月 (2020-10-03 19:23)
 大原の里 茅葺き民家 完成 (2020-09-17 11:35)
 現場日誌 8月22日 (2020-08-22 18:52)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。