2017年09月30日

文化祭の木工体験

地元の中学校の文化祭に木工の講師として行ってきました。

今年の講師は幸平(息子)が受け持ち「CDラック」を作ることになりました。

文化祭の木工体験

文化祭の木工体験

作業は杉板を当分に割り付け切ることから始まりましたが・・・・・・
指金や鋸の使い方を説明し作業にかかると計画した以上に時間がかかりどうなることか・・・・
予定の時間を30分オーバーで全員完成で写真がとれました。

文化祭の木工体験

ホッとしました (代表としてか?親としてか?)


同じカテゴリー(地域)の記事画像
子供達と木工
大原の里 茅葺き民家 完成
夏空
春めく近江今津
どんど焼き
新年号令和にむけて
同じカテゴリー(地域)の記事
 子供達と木工 (2020-11-11 18:47)
 大原の里 茅葺き民家 完成 (2020-09-17 11:35)
 夏空 (2020-08-11 17:35)
 春めく近江今津 (2020-03-13 14:49)
 どんど焼き (2020-01-15 10:19)
 新年号令和にむけて (2019-12-31 19:46)


Posted by tokuさん at 19:06│Comments(0)地域
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。