2016年01月18日

地域の伝統行事「どんど」 

私の暮らす地域にも小正月15日には「どんど」の行事が行われます。

地域の伝統行事「どんど」 

しめ縄や正月飾りなどを燃やして、一年の無病息災を祈ります。

集まって頂いた方々の平均年齢は75歳以上でしたが、行動はパワフル話題は豊富で午前が過ぎました。
来年も同じメンバーでお願いします。


同じカテゴリー(まちかど日記)の記事画像
ウッドショックに思うこと
2021年のスタート コロナショックをコロナチャンスに
2020年を振り返る
家づくり はじめの一歩
民家の改修 着手前のお祓い
秋の空
同じカテゴリー(まちかど日記)の記事
 ウッドショックに思うこと (2021-04-28 12:15)
 2021年のスタート コロナショックをコロナチャンスに (2021-01-11 11:46)
 2020年を振り返る (2020-12-30 18:09)
 家づくり はじめの一歩 (2020-11-17 09:07)
 民家の改修 着手前のお祓い (2020-09-13 16:21)
 秋の空 (2020-09-02 18:56)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。