2015年07月29日

夏場の品質管理

気温が30℃を超える日が続いています。

現場では基礎のコンクリート打設作業をコウヤマさんが進めてくれています。

気温が高い時なのでコンクリートの品質に気を配りながら作業してくれています。

夏場の品質管理

工場から出荷されてからの時間やコンクリートの打継部分などに注意しながらの作業

夏場の品質管理

玄関に面した部分に曲線のある建物 基礎もRになっています。


同じカテゴリー(家づくり)の記事画像
ウッドショックに思うこと
ウッドショックを地域工務店が考えると
2021年のスタート コロナショックをコロナチャンスに
現場日誌 9月
大原の里 茅葺き民家 完成
現場日誌 8月22日
同じカテゴリー(家づくり)の記事
 ウッドショックに思うこと (2021-04-28 12:15)
 ウッドショックを地域工務店が考えると (2021-04-27 16:56)
 2021年のスタート コロナショックをコロナチャンスに (2021-01-11 11:46)
 現場日誌 9月 (2020-10-03 19:23)
 大原の里 茅葺き民家 完成 (2020-09-17 11:35)
 現場日誌 8月22日 (2020-08-22 18:52)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。