びわ湖畔の暮らしと木の住まい
滋賀の隠れたお宝
tokuさん
2015年10月28日 19:20
先週の日曜日 紅葉には少し早かったですが、湖南三山「善水寺」「常楽寺」「長寿寺」と三ケ寺をめぐってきました。
目的は伊香立の町づくり研修 出発前のコスモス畑
三ケ寺とも奈良時代に創建された天台宗のお寺 建物も仏堂も国のお宝 見応えがあります。
長寿寺での法話 利他の心で施ししてますかと問われました。
11月の中旬が紅葉の見どころのようです 法話とあわせてもう一度訪れたい名所となりました。
関連記事
スマホデビュー
営巣本能
復興城主に
小正月 とんど焚き
滋賀の隠れたお宝
梅雨・びわ湖
停滞したブログ
Share to Facebook
To tweet